

いつも大丈夫
何があっても大丈夫 天があなたを守っているから 何かあるとすぐ「もうダメだ」と思ってしまう人がいます でも、そう言いながら、もう何百ぺんもその人は 「もうダメだ」を乗り越えてきたんです。 それは、いつも天が守ってくれているからですよ。 だから、今度のことも大丈夫!!...


一度も傷ついたことのない人なんてどこにもいない
心がズタズタに引き裂かれると、自分だけが真っ暗闇に 放り出されたようなショックを受けて 「こんな気持ちはだれにもわからない」と思います でも、本当はみんな知っています。 心をえぐられるような悲しみを味わって、 それをひとつずつ乗り越えて生きているんです...


愛を渡して”ほっこり”しよう
わたしたちの体は、血の循環が悪くなれば調子がくずれてコリが生じます それと同様に、気の循環が悪くなれば気分がすぐれなくて心にコリが生じます それがイライラ。 すると、穏やかな自分でいたいのに、それができなくなってますます イライラし、悪循環に陥ります。...


運とは
「運命」は「人が運んでくるもの」 運んできてくださった人に「感謝」していると 人生が「うれしさ」「楽しさ」「喜び」に 満ちたものになっていく。 「運命」というものは「人が運んでくるもの」だから 宇宙的に言えば「運がいい」「運が悪い」ということはありません...


抵抗力
病気でも人生でも愛でも 抵抗力をつけておくことです。 ときに厳しい状況に置かれるときが ありますから、その時耐えられ自分を見失わず 乗り切ってゆける 強い明るい素早い自分にしておくことが大切です。 著者不明


頑張れ
生きるんだよ明るく笑顔で 自分の心をつらぬくのだよ 苦しいことやさみしいことは 自分をきたえるための出来事なんだよ 負けるんじゃないよ 大きな心でつまらない小さなことに こだわらず生き抜いていくんだよ あなた、頑張れ!! 著者不明


くよくよしない
だめになったことは”駄目になった”でしかない くよくよせずもう一度最初からやりなおせばいい 著者不明


危機を訴える
何も言わないのが一番いけない。 何もしないのが一番いけない。 何も伝えないのが一番いけない。 すこしぐらいの摩擦を恐れたら なにもできません。 著者不明


だまっているだけ
だれにだってあるんだよ ひとにはいえないくるしみが だれにだってあるんだよ ひとにはいえないかなしみが ただ、だまっているだけなんだよ いえば愚痴になるから みつを


7つの「祝福神」
何よりも大事なのは、笑って愉快に生活すること そのために私たちが発するべき言葉は 「うれしい」「楽しい」「幸せ」「あいしてる」 「だいすき」「ありがとう」「ツイている」の7つ。 これが、七福神ならぬ「祝福神」 「うれしい」「たのしい」「幸せ」「愛している」...